NIPPON女子のリアルKAWAII白書 Vol.10「オフィスメイクの【アリ】【ナシ】事情、お教えします」[@cosme NIPPON PROJECT]

アットコスメ > @cosme ニッポンプロジェクト総合情報 > NIPPON女子のリアルKAWAII白書 Vol.10「オフィスメイクの【アリ】【ナシ】事情、お教えします」[@cosme NIPPON PROJECT]
NIPPON女子のリアルKAWAII白書 Vol.10「オフィスメイクの【アリ】【ナシ】事情、お教えします」[@cosme NIPPON PROJECT]
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

日本女子のリアルな美容事情をさぐるKAWAII白書。今回のテーマは、新社会人必見!「オフィスメイクの【アリ】【ナシ】事情」をお届けします。4月から新しい生活をスタートする人も多いのでは?「ノーメイクは?」「つけまは?」「ジェルネイルは?」など、メイクの良し悪しはもちろん、今どきのメイク事情のセーフ・アウトもすべて公開。あなたのメイクは大丈夫?働く女性、必見です。

新入社員のノーメイクは、アリ?ナシ?

このアリ・ナシ調査の発端となったのは、「新入社員のノーメイクはアリですか?ナシですか?」という質問を受けたこと。新入社員といえば、20代のモチモチッとした弾力のある肌。人生で一番絶好調の肌、といっても過言ではない、と思いませんか?

その証拠に、まるでファンデーションを塗っていないかのような“すっぴん肌”がトレンド。みずみずしく、活き活きとした自然なツヤ…目元や口元のメイクに比べ、肌はどんどん“シアー”で“ヌード”になっている時代。それをかなえるべく、各メーカーからは高機能ファンデーションやメイクアイテムが次々と登場しています。

「素肌がきれいなら何もメイクをする必要はないよね?」という今ドキの意見に合わせ、ノーメイクも「アリ」という答えになるかと思いきや、実際にアンケートを取ってみると、新入社員のノーメイクを30%近くの人が「ナシ」と答え、「どちらかと言えばナシ」と答えた人は38%という結果。両方を合わせると、実に70%近くの人が「ナシ」という驚きの答え!

新入社員のノーメイク、「ダメ」な理由は職種にも差アリ!

約70%近くの人が「新入社員のノーメイクは好ましくない」と答えているけど、そのワケを探ってみると…職種と意外な関係性が!?

何と職種によってノーメイクの「アリ」「ナシ」の考え方が分かれる模様。アンケートにお答えいただいた方々の職種を聞いてみると、

医療・福祉・教育(20.64%)
流通・小売(10.17%)
飲食(9.74%)

が多く、他には電機・通信や金融・商社などが続きます。
「接客業の人は必要最低限のメイクをしたほうがいい」
「身だしなみ」
と答える意見が多数だったのも特徴。

一方で、ノーメイクは「アリ」「どちらかといえば、アリ」と答えた人は40%弱。この数字、高いとみるか? 低いとみるか?
回答の中で多かったのは、「職種によってメイクをしなくてもよい(またはメイクをしないほうがよい)場合もある」ということ。とくに、製造業、研究職に多い様子。

その他、
「不健康、不潔にみえなければメイクをしなくても良いのでは?」
「素肌がきれいであれば、眉を整えてリップをするだけで十分」
など、身だしなみに配慮したうえで、ノーメイクを提案している人も。

ここでおもしろいデータをご紹介。回答いただいた皆さんの過去を振り返ってもらったところ、「ノーメイクで会社に行った」と答えた人は、実に40%超え!ノーメイクは良くないとわかっていても、ノーメイクで出社した経験がある…というのは、興味深い数字ですね。

ひと昔前に同じような質問をしたら…ノーメイクは「ナシ」と答える人が圧倒的に多かったでしょう。メイクのトレンドが薄づきであること、ファンデーションやメイクアイテムのテクノロジーの進化により、素肌を生かすメイクがスタンダードになった今、その傾向はますます加速する可能性も。10年20年後は、「メイクをしない時代」というのもやってくるかもしれない!?

つけまはナシ、まつエクはアリ…その差は何?

そうなると、細かなメイクのアリ・ナシを知りたくなる…というわけで、目元メイクにフォーカスして聞いてみました。なかでもまつげメイクに関しての回答は、明暗がはっきりと分かれました!

「オフィスメイクにつけまはアリ?」という質問に対し、「アリ」と回答したのは12.50%。「どちらかといえばアリ」(26.02%)と合わせても30%台。

一方、「まつエク」の回答をみると、「アリ」(26.74%)、「どちらかといえばアリ」(41.42%)と答えた人は、60%台。つけまはNGだけど、まつエクならOKという結果に。これはおもしろい!

●つけま、まつエク「アリ」
「ナチュラルであれば」
「華美になりすぎていなければ」
と、条件付きでOKという人がほとんど。


●つけま、まつエク「ナシ」
「オフィスメイクにふさわしいとは思えない」
「カジュアル感が強い」
「のり部分が見えると、残念に思う」
という回答。

若者層に圧倒的な人気のカラコンはアリ?ナシ?

そこでもうひとつ質問を。「カラコンはアリ?ナシ?」という問いに、「アリ」(10.90%)、「どちらかといえばアリ」(23.69%)という結果。つまり、70%近くがNGと答えているわけ。アリ・ナシの意見は以下のとおり。

●カラコン「アリ」派の意見
「ナチュラルな色だったら、アリでしょ」
「目ヂカラUPになるのでは? 接客業ならOKだと思う」
「カラコンで瞳を大きくさせるのはアリ」

●カラコン「ナシ」派の意見
「目を見て商談していると、やはり違和感がある」
「遊びに来ているのではないのだから」
「パソコン見たりするのは目に負担になるらしいし仕事にはふさわしくない」

カラコンの特徴でもある“目ヂカラUP”も、「個性を出す」という意見と「違和感がある」と答える人と二極化する結果に。もちろん、職種やカラコンの種類によってOKという意見もありましたが、オフィスメイクには向いていない…というのが概ねの意見。

リップは?ネイルは?どこまでならOKなの?

目元メイク以外のメイクはどうでしょう?今、流行りのレッドリップ。「どちらかといえばナシ」(32.41%)が一番多く、「ナシ」(25.44%)と続きますが、「アリ」「どちらかといえばアリ」という票との差はそれほどありません。レッドリップは華やかな印象がありますが、「ケバくなく、オシャレな方向にもっていける全体のバランスが大事」
というコメントのように“絶対ダメ”というわけでもなさそう。

シアーやマットタイプ、今年はくすみ系の落ち着いたレッドリップも登場していますよね。あとは塗り方。“いかにも塗っています”的な直塗りよりも、ポンポンと指でのせる方法ならTOO MUCHにはならない?レッドリップも使いよう?

メイクに比べ、比較的許容範囲が広い指先のおしゃれ。ネイル事情はどうでしょう?「アリ」(22.67%)、「どちらかといえばアリ」(43.17%)を合わせると、60%以上がOKという結果に。

「長さと色による。派手でなければネイルはOK」
「キラキラ、盛り盛りでなければ、ネイルはしていたほうがいい」
「お手入れのされていないガサガサ爪のほうがNGでしょ」

というようにネイルについては寛容な意見が多かったのは印象的。意外と見られている指先は、お手入れしているのとそうでないとでは大違い。甘皮の手入れ、爪の長さ、形を整えたうえで、過度にならないネイルを楽しみたいですね。

番外編。最初はみんなダメダメメイクだった!?

最後に、皆さんの新入社員だったときの失敗エピソードをご紹介!

「気分転換でメイクを変えてみたら、夜の仕事をしていると噂になった」(akistrさん)
「お友達とお泊まり会をしてヘアセットしてもらったら、キャバ嬢のように…。上司に怒られて、昼休みでシャワーを浴びに帰宅しました」(芽田梨花さん)
「急いでメイクをしたらまつげが白かった。マスカラ下地を塗ってマスカラを塗り忘れてしまったのだが、マスカラを家に置いてきてしまい、一日まつげが白いまま仕事をした」(てんてん)
「気合いを入れてアイラインをいつもより濃く描いていて、その日は、みんなからジロジロ見られてると思ったら…目の下が真っ黒だった」(えみっくん)
カラーマスカラをして出社したら、まつげの色が変だよ?と複数人から指摘された」(Mikinonさん)
つけ爪がはがれて書類にくっついてしまい…探したこと」(ユルリンさん)


先輩もみんな失敗を繰り返していると聞くと、ちょっとホッとしますね。新入社員の皆さん、参考までに!

取材・文/長谷川真弓

★こちらの記事もチェック★

★こちらもオススメ★

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2024年春の新作コスメ特集

メイク講師に聞くベースメイクの基本

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ