NIPPON女子のリアルKAWAII白書 Vol.06「肌悩み上位にあがる毛穴ケア、どうしてる?」[@cosme NIPPON PROJECT]

アットコスメ > @cosme ニッポンプロジェクト総合情報 > NIPPON女子のリアルKAWAII白書 Vol.06「肌悩み上位にあがる毛穴ケア、どうしてる?」[@cosme NIPPON PROJECT]
NIPPON女子のリアルKAWAII白書 Vol.06「肌悩み上位にあがる毛穴ケア、どうしてる?」[@cosme NIPPON PROJECT]
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

日本女子のリアルな美容事情をさぐるKAWAII白書。第6回のテーマは、年齢問わず肌悩みの上位にあがる「毛穴」。毛穴の悩み、お手入れの仕方は?など、知ってソン無し!みんなの毛穴事情を紹介します。

すごっ。回答数2,235人!関心の高さが数字に

アンケートの回答数を見てびっくり!回答数が2,235人!年齢層の割合を見てみるとどの世代も同じようなボリューム。毛穴の悩みは年齢を問わず高いということなんですね。この数字、スルーしがちだけど、実はものすごいことなのです。

さて、私たちの体にはいくつの毛穴があるのでしょうか?個人差はあれど、体には約500万個の毛穴があるといわれており、顔の毛穴は約20万個といわれています。毛穴の役目といえば、肌を乾燥や刺激物から守るため皮脂の分泌をうながすところでもあります。私たちの体には「欠かすことのできないモノ」なのです。

ですが、ときにはこれが“やっかいモノ”の扱いを受けるわけで…。化粧品メーカーが独自でリサーチしたところ、「毛穴」は肌悩みのTOP3に挙がっていて、毛穴がポツポツ、黒ずんで見えるのは言語道断!美容面でいうと毛穴は“天敵”であり、「あってはならないモノ」なのだとか。

それもそのはず、世の女性たちが憧れる肌は 「赤ちゃんのような肌」なのだから。キレイな肌はモチモチの毛穴レス。真夏の毛穴が開いて目立つのも、これから訪れる乾燥シーズンでファンデーション毛穴落ちしてしまうのももってのほか!

ちなみに、ウェブや雑誌毛穴特集では「ゆでたまご肌」「モチモチ肌」「つるんとした弾力のある肌」というポジティブワードや「こんな毛穴に要注意!」「あなたの毛穴大丈夫?」なんていう、あるある毛穴事情に人気が集中。やっぱり気になりますね。

毛穴が気になる部分は…圧倒的に「鼻」

毛穴の悩みはありますか?」という質問に90%以上の人が「YES」と回答。さらに、気になる部分を聞いてみると、TOP3は「鼻」「頬」「口周り」という順位に。1位の鼻の毛穴を気にしている人は、何と90%近くもいました。確かに、鼻は顔の中心部にあり、他の部位に比べると前に出ている(凸部な)ため、ただでさえも“目立つ”存在。鼻の毛穴がポツポツと悪目立ちしていると、「あ〜、何とかしてっ!」と叫びたくなる気持ちもわからなくない!?

続いて、「頬」「口周り」「額」。頬は、ファンデーションによる毛穴落ちやメイク崩れで「余計に毛穴が目立つ」という悪循環に陥りやすいところ。鼻同様、肌のキレイを左右してしまう頬の毛穴は、「存在自体を消してしまいたい!」と思うのもうなづける!?
その他のフリー回答では、「あご」「眉間」などの意見も。ハッとさせられたのは「指」という少数意見。指輪をしたときの毛穴…やっぱり目立ちますもん。

毛穴の悩み、ぜ〜んぶ「嫌っ!」

具体的な悩みを聞いてみると、圧倒的に多いのは「毛穴の開き」。腕の内側やお腹の毛穴なんて全く気にならないのに、「何でこんなにはっきり、くっきり見えちゃってるのよ〜」と(笑)。

続いて、毛穴黒ずみ、角栓、汚れ、大きさ、たるみ…ん?ちょっと待って!毛穴の症状、すべてってことじゃない?しかも、これらの悩みは連鎖しているような…毛穴が開くと大きく見えて、黒ずみが気になるように。しかも、黒ずみ毛穴の汚れ、なのだから、正しいケアをしないと角栓が溜まる…まさに負の連鎖。

毛穴ケアのお手入れ法は千差万別。一方で「これでいいのか不安」という声も

そこで、皆さんのお手入れ法をここでご紹介。お手入れをしている人のアンケートを見てみると、いろいろな方法でケアをしている様子。1番多かったのは、クレンジング(1,344人)、洗顔(1,383人)など“洗いモノ”で対策をしている人が全体の60%超えという結果。毛穴の天敵、「汚れを溜めない、洗い流す」を徹底しておこなっているというあらわれ!?

続いて、化粧水(1,029人)の40%超え。毛穴引き締める、拭き取りローションなどもこの部類。ドラッグストアの化粧品バイヤーいわく、今年、猛暑に見舞われた地域では、毛穴引き締め効果のあるクール系コスメの売り上げも良かったとか。

スペシャルケアアイテムの筆頭である、マスク・パック(748人)やピーリング系(759人)等のアイテムの使用も30%強!毎日お手入れするよりも「ここぞ!」のときに活用する“週末ケアアイテム”として重宝しているみたい。

ちなみに、「9アイテムすべてを使用している」と答えた人は12人もいました!これはスゴい!

一方で、「本当にこのお手入れでいいのかわからない」「効果が出ているとは思えない」という意見もちらほら。ケアはしているものの、効果が今ひとつということ?

見た目を何とかしたい! 優秀なベースメイクアイテム求む

スキンケアと同時におこなっているのが、ベースメイクアイテムでの「毛穴隠し」。「毎日」「気になるときだけ」と答えた人を合わせると、80%超えという結果に。何だかんだいっても瞬時に見た目を変えてくれるアイテムは頼もしい存在ですよね。

その証拠に、ファンデーションはもちろん、化粧下地コンシーラーなどベースメイクアイテムの技術は私たちの想像をはるかに超える進化を遂げています。1年…いやもしかしたら、シーズン毎に機能がどんどん良くなっているといっても大げさではない時代。たとえば、「自然にカバー」「毛穴落ちゼロ」という機能は“標準装備”になっています。私たち編集者・ライターの中では「ベースメイクアイテムは最新モノを使うべし!」というのが共通認識になっているほど。

良いものは使ってソンなし!アンケートを見てみると、その傾向はじわじわと浸透している様子。1番多かったのは「化粧下地」。さらに「ファンデーション」「パウダー」「コンシーラー」と続きます。中には“すべて使っている”という完全毛穴ケアをおこなっている人も!

あなたの毛穴必勝法、教えてください!

スキンケアベースメイク…「NO MORE 毛穴!」を目指すべく、さまざまなケアをおこなっている様子。ここで、皆さんの毛穴必勝法を教えていただきました。まずは、複数見られたキーワードをピックアップ。

冷水、冷やしローションパック
エステでお手入れ
蒸し&ホットタオル
酵素洗顔酵素パック
保湿
ビタミンC
パック泡洗顔
ゴマージュ
オイルクレンジング
オイル&綿棒
こんにゃくスポンジ
ガスールパック、クレイパック
ピーリング
イオン導入

ざっと書いてみたけど、正直、こんなに種類があるとは…。ここで、皆さんの対処法をもう少し詳しく紹介していきましょう!

「詰まってきたらウォーターピーリングをおこなうこと! 蒸しタオルで温めてから冷たい化粧水引き締めます」
(今日は土曜日さん)

「たるみ毛穴にはひたすら化粧水で保湿&パック
(Etienneさん)

「週1ゴマージュパック。美容器具を使って1ヵ月に2回の掃除とトリートメント
(キキララクィーンさん)

「一度軽く洗顔し、熱いタオルで顔を温めて毛穴を開き、モコモコの泡洗顔。冷蔵庫で冷やしたフェイスマスクをして毛穴引き締めます。その後は化粧水美容液、クリーム」
(じぇいママンさん)

「洗顔をするときは、縦ではなく横に洗う」
(羽希☆さん)

「2〜3週1回ピーリングと普段から洗顔は泡立てて丁寧に洗う」
(みしゅりさん)

皆さん、いろいろと試されているんですね。一番シンプルだけど、基本中のキホンである、保湿ケアはやはりやって損はないハズ。
その一方で、

「必勝法がワカリマセン。ぜひ教えてくださいーーー」
(おつぶんさん)

「いろいろなことを試しているがなかなか結果が出ない。もうエステなど人の手を借りるしかないかと諦めかけている」
(ひかさん)

というSOSの声も意外に多く届いていて、毛穴悩みの深刻さが明るみに。「やってはいるけど、満足していない」という状況、一体どうしたらいいの?

毛穴のプロが教える!毛穴ケアの基本の「キ」

毛穴ケア専門店の「ポアレスラボ」 新宿マルイ本館店・店長 井上友香さんに、毛穴ケアの基本の「キ」を教えていただきました。

洗顔をきちんとおこなうことが大切です。クレンジングと洗顔が一緒になったオールインワンタイプを使用している方もいらっしゃいますが、汚れが落ちきる前に流してしまう場合も…。クレンジングと洗顔を別々に行い、しっかりと泡をつくって洗うことをおすすめします。

また、酸化、紫外線が原因の【黒毛穴】(黒角栓毛穴、メラニン毛穴)は保湿ケアを重点的に。意外に効果的なのが、化粧水乳液美容液などのコスメをつけたら必ずハンドプレスをすること。きちんとスキンケアアイテムを届けることで角栓も次第にやわらかくなり、少しずつ取れやすい状態になっていきます。

皮脂、角質などでおこる【白毛穴】(詰まり毛穴)は、タンパク質除去・洗浄が効果的。クレイなど吸着タイプの洗顔料洗い流すパックを使用する、酵素アイテムを取り入れるなどがおすすめです。

毛穴ケアはやっぱり地道なお手入れだった!?「もういいや」なんて諦めず、毛穴レスのモチモチ肌を目指して、今日からもう1度始めてみましょ。

取材・文/長谷川真弓

★こちらの記事もCHECK★

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2024年春の新作コスメ特集

メイク講師に聞くベースメイクの基本

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ